HOME > 高気密高断熱の新しいお住まいほどエアコンが早く汚れています。

高気密高断熱の新しいお住まいほどエアコンが早く汚れています。

2020/07/15

こんにちは。

 

おそうじ本舗 我孫子駅前店の坂本です。

 

 

今回は、「新しいお住まいに設置されたエアコンほど汚れやすい」という、「えっ! そうなの? なんで?」・・・と思われるご案内です。

 

 

戸建て・マンションのお住まいは、新しい家になればなるほど、窓ガラスがペア(2枚)になっていたり、サッシの精度も上がりお住まい(お部屋)の中の、気密性が素晴らしく良くなっています。

 

そして、壁の中には断熱材が詰まっていてお部屋の中の温度管理も素晴らしく良くなっています。

 

いはゆる、高気密高断熱のお住まい(家)になっていますよね。

 

 

今回のお話しの基本となるのが、新しいお住まいは気密性が高く断熱性も高いという事から、「エアコンの頑張り」で快適な生活を送れることにあります。

 

「エアコン1台で快適生活」なんて、キャッチフレーズもありますよね。

 

本当に、良いお住まいなんです。

 

ですが、世の中にメリットだけ・・・なんて都合の良い話しは、滅多にありません。

 

 

別のページで、「エアコンのカビを抑える方法と対策を・・・」というタイトルで書かせて頂いていますが「カビが発生する原因」は、冷房と除湿運転をした時に、「エアコン内部で発生する結露の水」になります。

 

そして、エアコン内のカビの発生を抑えるにはこの結露の水気を無くす事・乾かす事が必要になります

 

 

そして、エアコンの内部を乾かすには・・・方法は?

 

①極端な方法は暖房運転をしながら窓を開けて換気を行う。

②送風運転(内部クリーン)をしながら窓を開けて換気を行う。

窓を開けて換気のみ行う。

 

になりますが、気密性の高い新しいお住まいは、自動換気システムが有りますので、一般生活する上では窓を開けて換気を行う必要がありません。

 

そして、窓を開けてしまったら折角の高気密高断熱&自動換気システムが無駄になってしまいます。

 

 

その事から、多くのお客様は窓を閉めたまま、自動換気システムの中で快適に生活していることと思います。

 

生活する人にとっては素晴らしい設備なのです。

 

 

しかし、夏のエアコンは冷房運転を継続し、室内の温度上昇を抑えるとともに、湿度も抑える働きをズッと継続しています。

 

もしかしたら、24時間ガンバっているエアコンも有るかもしれません。

 

もう、お解りですよね。

 

カビの発生を抑える方法の、「エアコン内部を乾かす」という工程(窓開けて換気&送風など)が欠けてしまっているのが、今の快適なお住まい&快適な生活なんです。

 

※自動換気システムの換気では・・・エアコン内部の水気を乾かすほどの換気は行なっていません。

 

そんな気密性の高いお住まいで生活されている方でも、朝夕には窓を開けて空気の入れ替えを行っているお客様が沢山いらっしゃいます。
 

朝夕だけの窓を開けた換気でも、カビの発生(汚れ具合)は違ってきます。

 

 

私たちはエアコンを設置した年数を、エアコンの製造年月日から作業前に確認しています。

 

経過年数に比して汚れが少ないエアコンは・・・聞いてみると、エアコンは日中の暑い時だけ使用して、後は窓を開けて自然の風をお部屋の中に取り入れているとの事でした。

 

お客様は、カビを抑える行為と気付いてはいませんでしたが、結果的にカビを抑える行為を行っていて、カビの汚れが少なかったという事が分かりました。

 

お客様によって、生活は違いますしエアコンの使い方も違います。

 

我が家も以前は愛犬チェリーちゃん(ゴールデン)と同じ部屋で暮らしていたので、夏の期間は朝から晩まで冷房全開でした。

いつも、ソファーで爆睡していました。

 

いつも、ソファーで爆睡していました。

 

あっと言う間(夏わんシーズン)でエアコンにはカビが発生していました。

 

エアコンクリーニングが出来るお掃除屋さんで、本当に良かったと思っていました

 

 

我孫子駅前店は、赤ちゃんや小さなお子さんがいらっしゃるお客様・ご高齢のお客様・ペットと一緒に生活しているお客様、などなど様々なお客様にお伺いしています。

 

お気軽に、お問合せご相談を頂戴できたらと思います。

 

 

よろしくお願い致します。

 

 

 

お問合せは ☎04-7186-5888 (坂本まで)

 

   または、下のお問い合わせボタンからお願い致します。

 

 

 

関連のブログを見る