HOME > ドライブ&美味しい物を食べに行くのが大好きですpart18❣

ドライブ&美味しい物を食べに行くのが大好きですpart18❣

2024/10/28

こんにちは。

 

おそうじ本舗 我孫子駅前店の坂本です。

 

 

今回は、坂本の大好きな趣味であり、ストレス解消法でもある「ドライブ&美味しい物を食べに行く~part18❣」を、ご案内させて頂きます。

 

ちなみに、「高級な料理を食べに行く~!」ではありませんので、悪しからずご承知おきください。

 

 

part18でご案内するのは・・・実は2024年10月27日は我孫子市民体育大会(卓球の部)に、「おそうじ本舗 我孫子駅前店の坂本」として、申し込みをしていました。

 

が、なんと選挙の投票日となってしまい、あえなく中止に・・・。

 

なので、選挙は期日前投票を行い、栃木県は日光市&塩原温泉に吹っ飛んで行く事にしました・・・

 

 

という事で、10月27日の朝8時には、日光市に居ました。

 

ドライブ時間は3時間程度なので、坂本にとっては「ひとっ走り」です。

 

 

急遽の「ドライブ&美味しい物」一日旅ですが、最大限に有効な1日にするため・・・目的は必須です。

 

①「にっこり梨を買って帰る」

②「日光鬼怒川の一心亭さんでエビフライ定食を食べて帰る」

③「日光おかき工房さんの試食コーナーで、揚せんを堪能して、美味しい揚せんを買って帰る」

④「きのこ総合センター日光店さんで、きのこ汁を食べて、きのこの詰め合わせを買って帰る」

⑤「塩原温泉で入浴してカニとアワビを食べて帰る」

 

この5つを達成する事としました・・・坂本の性格が分かりますよね

 

 

という事で、最初の目的地①が日光市森友に在る「JAかみつが森友直売所スマイル館」さんです。

 

上記の通り朝8時に到着、オープンは8時30分、ちょっと待って入店しました。

 

写真では解りずらいと思いますが、メチャクチャ大きな梨なんです。

 

続いての目的地②は「日光おかき工房」さんです。

 

JAかみつが森友直売所からは、クルマで10分~15分の効率良いルートです。

 

おかき工房さんには試食コーナーがあって、幾つかの揚せんが食べられて、お茶コーヒーが飲めちゃいます。

 

当然、お土産もたくさん販売されています・・・買ってきましたよん。

 

 

 

続いての目的地③は「きのこ総合センター日光店」さんです。

 

営業時間は8時30分~ 「にっこり梨を買って」、「おかきの試食」をしている間にオープンしています。

 

さぁ、きのこ汁を食して、きのこの詰め合わせを買って帰ります。

 

 

 

きのこ汁を食した後ですが、定食屋の一心亭さん(日光江戸村からクルマで5分程度)に向かいます。

 

移動時間は10分弱・・・近い

 

オープン時間(11:30)の5分前に到着・・・完璧なスケジューリング。

 

注文したのは「えびフライ定食」のライス大盛・・・前回は「麺類」を食べたのですが、同行者が食べていた「えびフライ」が美味しそうだったので、今回は坂本も「えびフライ定食」にしました。

 

で、個々でも写真を撮りたかったのですが、思わず撮る前に食べてしまいました・・・ごめんなさい。

 

まったく、もう、お粗末な話ですよね

 

 

という事で、今回の「ドライブ&美味しい物 part18」の日光編(前半)は、ここまでとさせて頂きます。

 

後半は塩原編として、part19でご案内させて頂きます。

 

 

よろしくお願い致します。

 

 

 

お問い合せ&ご依頼は直接当店まで!

 

☎04-7186-5888(坂本です)

 

 

おそうじ本舗 我孫子駅前店へのお問合せや、お電話・メールでの折り返しをご希望のお客様は・・・


❣ここを押してください❣

 

簡単にメッセージが送れる画面に移動します。

 

関連のブログを見る