HOMEブログ店長ブログ >シャープ製の洗濯機とダイキン製エアコンクリーニングでした。

シャープ製の洗濯機とダイキン製エアコンクリーニングでした。

2016/10/07

こんにちは。

 

おそうじ本舗 我孫子駅前店の坂本です。

 

 

今回は、当店2回目のご利用になられる、白井市のお客様に「シャープ製の洗濯機(洗濯槽)とダイキン製エアコンのクリーニング」にお伺いさせて頂きました。

 

 

洗濯機のクリーニングはエアコンと同様に試運転からスタートします。最低限の水量と時間で運転します。

 

 

試運転(動作確認)後に、分解をスタート。

 

 

まずは、パルセーター(脱水槽下部の回転する円盤)を外します。

 

 

ネジ1本を取って引っ張れば取れる円盤ですが、汚れの主である石鹸が接着剤のように固まって、円盤が取れない事が稀にあります。

 

 

また、パルセーターを外して裏側を見ると、洗濯機の汚れ具合が概ね解ります。

 

 

今回も問題無くパルセーターが外れましたので作業を進めます。

 

 

操作パネルを開けて、脱水槽を洗濯機(洗濯槽)から取出して分解して、お客様に汚れ具合のご確認を頂いてから、脱水槽と部品を1つづつ丁寧に洗っていきます。

 

※部品の洗浄時間は汚れ具合と脱水槽の裏側の構造により異なります。

 

 

今回は、屋外の水道をお借りして、ゴム素材のシートを敷いて思いっきり洗わせて頂きました。

 

 

部品を洗ったら、洗濯槽のクリーニングを行って、洗濯機の下(洗濯パン)をキレイにお掃除して、お客様に洗浄後のキレイになった洗濯槽と脱水槽と各種部品をご確認頂きます。

 

 

そして、洗濯機の組立に入ります。

 

※洗濯機もエアコンも組立ててしまうと、中の方・奥の方がキレイに洗浄できているかが見れないので確認できません。

 

なので、組立て前に必ず目視確認をお願いしています。

 

 

組立てを行いながら、外装のクリーニングを行って、作業後の試運転を行って作業が完了です。作業時間は3時間(12時)でした。

 

 

 

お昼の休憩を頂いてから、ダイキン製の通常エアコンのクリーニングに入りました。

 

 

洗浄用にお湯を持参しましたが、朝9時のお伺いで午後から作業は・・・陽の当たる所にタンクを置いておきましたが、大分冷めてしまいました。

 

 

でも、水よりはOKだと思います。

 

 

エアコンクリーニングは2回目になるお客様なので、詳細なご説明は省略させて頂き、迅速な作業を行いました。

 

 

特筆事項としては、移動できないベットの上にエアコンが設置されていた事です。

 

 

硬めのマットだったので、除菌したシートでベットを養生させて頂き、防水シートを敷いて作業を行いました。

 

 

脚立は使用したくなかったのですが、坂本の身長が170cmしかなく、λ(ラムダ)型のアルミフィン(熱交換器)の裏側が洗えません。

 

 

もしも、身長が2mあったら脚立は必要なかったのですが・・・2段脚立をセットして1段目のみ使用して洗浄する事となりました。

 

※ベット上の作業は通常お受けできません。①ベットの移動・②マットとスノコの撤去をお願い致します。

 

エアコンクリーニング全てに共通ですが、脚立がセットできないとエアコンの分解と洗浄が出来ません。

 

ベット上では、汚れた水がこぼれたら大変です。

 

よろしくお願い致します。

 

 

エアコン作業は、組み立て試運転まで行って2時間で完了となりました。

 

 

ご依頼を頂き、誠に有難うございました。

 

 

これからも、末永く、よろしくお願い致します。

 

 

 

お問合せは ☎04-7186-5888 (坂本まで)

 

   または、下のお問い合わせボタンからお願い致します。

 

 

 

関連のブログを見る