こんにちは。 
 
 
おそうじ本舗 我孫子駅前店の坂本です。 
 
 
 
 
今回は、近隣センターこもれびで開催されました、「ボランティア・メッセ2017」の催し物の中から、「出張て・と・り・あスクール」の「着ぐるみボランティア養成講座」に参加させて頂きました。 
 
※実は昨年も、同ボランティア・メッセに参加させて頂き、てとりあスクールの「バルーンアート」と「手話」の講座を受けさせて頂きました。 
 
 
ハッキリ言って、着ぐるみを着る機会など有りませんよね!
 
着ぐるみを着たら別の世界が見えるかも? 
 
なんて思っていたのと、未体験な事にチャレンジするのが大好きな坂本なので・・・受講させて頂きました。
 
			 
				※着ぐるみを着けての記念写真・・・パシャ!
 
着ぐるみを着させて頂いた感想は・・・別の世界が見えるどころか、視界はかなり狭く少なく、足元周辺の半径1メートルは全く見えません。
 
介助者が絶対に必要な状況となります。単独行動は不可です。
 
 
船橋市の非公認キャラクターは、とっても凄いと思いました。
 
 
それと、噂通り・想像通りにとっても暑い「顔内空間」でした 。
。
 
 
短い時間でしたが「着ぐるみボランティア」養成講座は本当に楽しかったです。
 
そして、未体験な事が一つ減りました。
 
 
これからも、未体験の講習イベント等が有れば、積極的に参加させて頂きたいと思っています。
 
 
最後に、着ぐるみ体験はクセになりそうな、新鮮わくわく感が有りました。
 
 
主催者の方々(各部署)には、色々とお世話になっている坂本ですが、これからも、よろしくお願い致します。
 
 
お問合せは ☎04-7186-5888 (坂本まで)