HOME > お風呂の水栓金具は光っていた方が良いですよね~ピカピカに❣

お風呂の水栓金具は光っていた方が良いですよね~ピカピカに❣

2025/04/06

こんにちは。

 

おそうじ本舗 我孫子駅前店の坂本です。

 

 

今回は、「お風呂の水栓金具(シャワーや湯温調節のレバー部)のピカピカなお話を少し・・・。

 

 

多くのお客様は、シャワーやカガミがあるお風呂の正面を向いて、髪や身体を洗っている事と思います。

 

 

何日か前のブログで、お風呂の鏡はキレイにさせて頂いたので、今回はカガミの下にある、「水栓金具をキレイに」したいと思います。

 

 

この水栓金具には、「石鹸粕と水垢」の混合した、白い汚れがシッカリと・ガッツリと・・・付いているお客様が少なくないと思います。

 

まぁ、気にならない方は、気にならないのですが、気になる方は気になる・・・ただ、ご自分で落とすには限界がある。

 

そんな感じの汚れだと思います。

 

 

石鹸粕だけなら、お客様でも工夫と努力で何とかなると思いますが、水垢が混ざる汚れになると、どうにもこうにも落とせないのが一般的。

 

ここはひとつ、おそうじ本舗 我孫子駅前店にご相談を戴きたいと思います・・・気になるお客様は。

 

 

状況にもよりますが、今回はこんな感じに仕上がりました・・・。

 

 

上のビフォー&アフター写真はいかがでしょうか? 

 

良い感じに光っていますよね

 

 

マメにお手入れしないと、このピカピカを維持するのは難しいのですが、お手入れといっても「シャワーでお湯を掛けて水気を拭き取るだけ」なので、決して難しいことではありません。

 

ですが、難しくなくても面倒なのがお掃除なんですよね

 

 

もしも、ピカピカにご興味がありましたら、おそうじ本舗 我孫子駅前店にご依頼ください。

 

 

よろしくお願い致します。

 

 

 

お問い合せ&ご依頼は直接当店まで!

 

☎04-7186-5888(坂本です)

 

 

おそうじ本舗 我孫子駅前店へのお問合せや、お電話・メールでの折り返しをご希望のお客様は・・・


❣ここを押してください❣

 

簡単で安全にメッセージが送れる画面に移動します。

 

関連のブログを見る