こんにちは。
おそうじ本舗 我孫子駅前店の坂本です。
今回は、電気代が値上がりしている中、エアコンも暖房から冷房の季節に、移り変わっていきます。
※暖房なら、石油やガスなど他の設備が有りますが、冷房になるとエアコンがオンリーと言って間違い無いと思います。
そんな季節なので「エアコンのクリーニングは、節電にも繋がります」・・・という事をご案内をさせて頂きます。
これからの季節、エアコンの冷房は「お部屋内の温かい空気を吸い込んで、冷たい空気にしてお部屋に戻します」。
これを熱交換と言います。
この熱交換を行う工程で、エアコン内が汚れていると、効率が落ちて冷えが悪くなったりします。
冷えが悪くなると、設定温度に到達するまでの時間(フル稼働)が長くなりますので、電気代が余計に掛かってしまう・・・事になります。
逆に、エアコン内の汚れを落として熱交換の効率が上がれば、設定温度に到達するまでの時間(フル稼働)が短くなりますので、電気代も抑えられる・・・という事になります。
それでは、具体的にお掃除のポイントをご案内させて頂きます。
ポイントとしては3つ
①フィルターの掃除
(お客様でも、お掃除が可能です)
※多くの汚れはホコリです。
フィルターの汚れは殆んどがホコリなので、掃除機で吸い取るだけでもある程度キレイになります。
②熱交換器(アルミフィン)の洗浄
(専門知識と機材が必要なので、プロの業者に依頼してください)
※ホコリとカビが混在して付着しています。
③送風ファンの洗浄
(専門知識と機材が必要なので、プロの業者に依頼してください)
※送風ファンの汚れは、ほとんどがカビになります。
送風ファンは汚れ(カビ)の付着具合により、ファンモーターに負担が掛かりますので、エアコンの寿命を短くしてしまう可能性もあります。
なにより、風が出てくるところがカビだらけでは・・・お子様だって、ペットだって、気持ちの良い風には当たれないですよね。
以上の事から、エアコンをキレイにすると、冷却効率が良くなって節電も出来てしまう・・・今回は、そんなお話をさせて頂きました。
参考にして頂き、夏ギリギリまで待たずに早めにエアコンクリーニングを行ってください。
よろしくお願い致します。
お問い合せ&ご依頼は直接当店まで!
☎04-7186-5888(坂本です)
おそうじ本舗 我孫子駅前店へのお問合せや、お電話・メールでの折り返しをご希望のお客様は・・・
❣ここを押してください❣
簡単で安全にメッセージが送れる画面に移動します。