こんにちは。
おそうじ本舗 我孫子駅前店の坂本です。
今回は、お風呂の鏡(カガミ)のお話を少し・・・。
多くの、お客様宅のお風呂の鏡・・・きっと、白いウロコと呼ばれる水垢が付いていると思います。
男性の方は、シェーバー(電気髭剃り)を使われている事から、お風呂のカガミを見ながら、カミソリで髭を剃る事も少なくなっているかもしれません。
だから、鏡が見えなくても・・・OK?。
女性の方ならメイク落としは、洗面台で? お風呂場で?
坂本は化粧をしていないので、どちらが多いのか? 良く分かりませんが、坂本が化粧落としをするとしたらお風呂場ですね・・・入浴とセットで。
だって、洗面台でメイク落とししたら、洗面台周りがビショビショになりそうなので・・・たぶん。
もし、お風呂場でメイク落としをするなら、お風呂のカガミはキレイな方が良いですよね・・・絶対に。
ということで、今回はお風呂のカガミをキレイにしてきました。
ここまでキレイになってしまうと、チョッと恥ずかしいですね。
写真を撮る坂本の姿・・・内股になってますよね・・・右ヒザのところが白くなっているのも解ります。
その昔、「見えすぎちゃって困るの~」というCMがありましたね
。
はい、そうなんですね・・・この鏡の白いウロコ落とし・・・市販のサイコロみたいなウロコ落とし(道具)を使っても、どうにもこうにも落としきる事ができません。
やってはみたけど・・・途中で諦めてしまったお客様は、是非ご相談ください。
※お風呂のカガミの中には、最初(新品時)から「コーティング加工が施されている鏡」があります。
コーティングが施された鏡の場合には、お掃除の技術が使えないため、キレイに出来ない場合があります。
この鏡には、目印として「お掃除の仕方」などを書いてあるシールが、鏡の下や横に貼ってある事が多いです・・・参考にしてください。
今回もご拝読いただき、誠にありがとうございました。
お風呂のカガミをキレイにしたい・・・そう思われたお客様は、おそうじ本舗 我孫子駅前店にお問い合わせください。
よろしくお願い致します。
お問い合せ&ご依頼は直接当店まで!
☎04-7186-5888(坂本です)
おそうじ本舗 我孫子駅前店へのお問合せや、お電話・メールでの折り返しをご希望のお客様は・・・
❣ここを押してください❣
簡単で安全にメッセージが送れる画面に移動します。